2023/04/29 11:54

ども。うさヲ。です。

お店がオープンして約2週間が経ちました。
当初のもくろみ通り着実に売り上げが伸び順調なスタート
・・・というようなこともなく、売り上げはまだありません。

ま。はじめからそんな簡単に進むとは思っていませんでしたが、やはり売れない日が続くと心折れますね。

要因は様々あります。

・商品が少ない→資金力がなく小さく始めることからスタートしたので致し方なしの部分。今後徐々に充実を図る。
・商品チョイス→雑貨という幅広いカテゴリーから何らかのチョイスをして品物を選ぶのどうしてもそこに主観が入る。それをセンスとしてとらえていただき求めるお客様に合致すれば売れるのですが。
・お店の個性→単なる雑貨ではなくうさぎに絞ったものを選んでいます。それをお店の個性ととらえるのか、ただ単にお客様の範囲対象を自ら狭めていると考えるのか。うさぎに興味のない人には目に留まりにくいのは事実。

その他、もちろん売価やより具体的なターゲットの絞り込み、商品の見せ方・伝え方などあげだすとキリがありません。

そんな中、今日々一番通説に感じているのは、「認知の向上」です。
現段階ではこれにつきます。
どんなに魅力的な商品をいっぱい揃えようがめちゃくちゃお安くしようが、まずは目に留まらないと何も始まらないんですよね。

うちはまだリアル店舗がないので、お客様と商品をつなげるのはネット上でしか無理。
何億という人がサイトがひしめくこの宇宙の中からまずはお店を知ってもらう・来てもらうことが何よりも重要。

ほんと広大な砂浜にうっかり落としたBB弾を今すぐ見つけ出せっていうぐらい至難の業です。

莫大な広告費もなく、地道にSNS等でお店や商品をお知らせするしかありません。そりゃ時間かかりますよね・・・。

さて。きょうも地道に投稿に励みますか。

一応こちらに各SNSのリンクとQRコードをば。